6月11日、麻生音楽祭に参加してきました。
鈴木憲夫『みすずこのみち』より、「私と小鳥と鈴と」「月と泥棒」
廣瀬量平『海鳥の詩』より「オロロン鳥」の三曲を歌いました。

今年からシステムが少し変わって、出番直前に別室で20分のリハーサルができるようになりました。
長時間待ってどんな声がでるかわからないという心配なしに、ある程度の自信をもってステージにあがれたように思えます。
来年からもこのシステムが定着するのでしょうか。

さて、わたしたちの歌はというと。
みすずの詩の中でもいちばん有名で、しっとりとした一曲め、コミカルな二曲め、朗々たる迫力の三曲めと、それぞれに曲想の異なる歌で、飽きずに聞いていただけたのではないでしょうか。
30人の大所帯にも慣れてきて、ずいぶんまとまりもでてきました。
つぎのコンサートにむけて、着々と実力をつけていきましょう!



先生方のコメント

 青木美稚子先生
とても美しい音色で、みなさんとても楽しくお歌いになっておられたのが、とても印象的でした。
若い方が多いので、リズム感も良く、田島先生の下、充実した練習を感じました。
このレベルまで行っていらしたら、母音ひとつひとつのひびき(奥行きなど)も、もう少し研究されると、グンとすばらしくなるように思いました。
(日本語はどうしても平たくなってしまうので)
とても質の高い演奏でした。
(サイドの方がもう少し客席への意識をもつといいのでは。横向きになっていたので)

 外山浩爾先生
声量に恵まれ、ことばもはっきりしているのは、大切な財産だと思います。
いつまでもこの調子で!

あえて言えば、きれいなdimの技術をみがいて下さい。


丁寧な講評をありがとうございました。



〔過去のレポートへもどる〕

〔トップページ〕